おゆみの中央病院って何歳くらいの看護師さんが多い?
2014年3月に診療を開始したおゆみの中央病院ももうじき5周年を迎えようとしています。
開院前は180名に満たなかった法人在籍数も今や約600名とたくさんの人材に恵まれながら日々奮闘しています。
今回はおゆみの中央病院で働く看護師さんの年代構成についてご案内いたします。
転職をか投げているけど、何歳くらいのスタッフが多いのか?結構気になるところですよね….
200床未満の病院だと若手ナースの割合が少なくなる印象があるのですが、以外にも当院は20代〜30代の看護師さんが多いんですね。
社会人としても職業人としても成熟してくる30代がメインで20代と40代が同じくらいの割合、そこに50代以降のベテラン看護師さんがメンターとしてフォローしてくれる…
かなりバランスの整った人員配置ではないかと思います。
意図したわけではなく結果的にそうなっただけなのですが…
世代別構成が安定していると世代毎のライフイベントなども分散されるのでそのあたりも良い点といえます。
おゆみの中央病院では新年度に向けて私たちと病院を盛り立てていただける看護師さんを募集しています。
募集要項等については以下をご参照ください
2月23日は院内就職説明会! 2月16日は2020卒向け合同就職説明会!
第107回看護師国家試験がいよいよ2週間後にせまり、2019年卒見込みの看護学生の皆さんは国試対策にラストスパートをかけている真っ最中ですね!
おゆみの中央病院では昨年末に近隣看護養成校での学内就職説明会に参加したのを皮切りに
2020年卒の採用活動をスタートしました。
また、今年度にはベッド数を増床し新たに170床の病院へリニューアルしたおゆみの中央病院は、
新年度までに4名の常勤医師が加わることになり、より充実した医療を提供することを見込んでいます。
前置きが少し長くなってしまいましたが、
そこでタイトルの通り、
2月16日には幕張メッセで看護学生を対象とした就職イベントへ、
2月23日には院内就職説明会を企画しています!
当院への就職を検討されていらっしゃる方も、就職先や転職先を決めかねていらっしゃる方もお気軽にお問い合わせください!
皆様からのお問い合わせを看護部一同、心からお待ち申し上げております
おゆみの秋祭り開催!私たちも参加してきました!
淳英会では9月30日に介護老人保健施設おゆみのにて毎年恒例のおゆみの秋祭りを開催しました!
今年は台風24号の接近に伴い屋内での開催となりましたが、地域の皆様にご参加いただき、大変盛り上がりました♪
チーバくんやちはなちゃんも遊びに来てくれました〜
焼きそば、焼きおにぎり、焼き鳥、フランクフルトなど屋台の他に、お菓子のつかみ取りやバザーもありました!
会場では、バンドなどの楽器演奏に踊りといったプログラムも披露していただき、笑顔溢れる楽しいお祭りとなりました!
ご協力・ご参加頂いた皆様、本当にありがとうございました。
来年もぜひお越し下さい!