看護部日記

みなさんこんにちは。本日は当院で働くナースのインタビュー動画をお届けいたします。
今回はオペ室で働くオペ室ナースのインタビュー動画をお届けいたします。

 

●おゆみの中央病院を選んだ理由は?

 子育て中であり通勤距離が近いこと

 地域密着型の病院であり、自身も幼少時よりお世話になっている病院に印象が重なり、親近感を覚えたため
 整形外科に特化しており、常に新しい知識と技術を身につけられると思ったから

●主な取り扱い症例、症例件数などについて教えて下さい。

 整形外科手術は全体で500件強、形成外科手術は全体で200件強で昨年度は800件弱程度の
 手術を行なっています。

 当院には常勤医師として整形外科医師8名、形成外科医師1名、麻酔科医師2名が在籍しており、
 他に非常勤の先生方も手術に関わっています。

 

●職場の人間関係について教えて下さい。

 日勤が主体でスタッフが少ないため、コミュニケーションのとりやすい部署である。
 連絡事項も行き渡りやすく、業務改善などの意見交換も活発に行われている。
 前向きで明るいスタッフが多いため雰囲気も良いと思う。

 

●オペ室ナースのやりがいはなんですか?

 患者さんへの日常生活への援助とは違い、麻酔がかかって意識のない状態を担当することが多い。
 なるべく患者さんの全身状態の負担がかからないように、器械出しでは個人に求められる知識と技術、
 外回りでは麻酔医を始めコ・メディカルとのチームワークが発揮され、スムーズに手術が終了し安全な状態で
 患者さんを手術室から送り出せることが出来たとき。

 

●当院へ就職を検討されている方に一言お願いします。

 院内は光が多く入るため明るく、スタッフ同士の挨拶の溢れる気持ちの良い環境です。

 私は小さい子供がおりますが、仕事もプライベートも両立することができ、常に新しいことを
 目指している病院なので働きがいがあると思います。

 

みなさんこんにちは。本日は当院で働くナースのインタビュー動画をお届けいたします。
今回は混合病棟で働く教育委員のインタビュー動画をお届けいたします。

 

 

●おゆみの中央病院を選んだ理由は?

 自分の住む地域の人達の健康維持に携わりたいと思ったからです。

 

●教育委員会ではどういった事をしていますか?

 クリニカルラダーに沿って継続教育としての院内研修の企画、院外・オンライン研修の紹介、看護研究、看護学生の受け入れを行っています。また、看護師のみではなく看護助手への研修も行っています。

 

●教育委員会に所属してみて改めて実践したい事や気づきなどはありましたか?

 自分の新人時代を思い返しながら、今の新人さん達が不安なく看護を実践できるようにサポートしていきたいと思っています。また、一緒に働く先輩方やスタッフの意見を取り入れながら知識・技術を高められるような研修を主催していきたいです。

 

●当院へ就職を検討されている方に一言お願いします。

 当院は急性期・リハビリ期・在宅医療と幅広く行っているので多くのことを学ぶことができます。地域医療に興味のある方や学びたい方は是非一緒に働きましょう!

 

 

 

みなさんこんにちは。本日は当院で働くナースのインタビュー動画をお届けいたします。
今回は千葉県立鶴舞看護専門学校を2021年に卒業したプリセプティのインタビュー動画をお届けいたします。

   

●おゆみの中央病院を選んだ理由は?

 高校時代に骨折し松葉杖で過ごした経験から、整形外科やリハビリに興味を持ちました。リハビリを行う患者さんをサポートし地域につなぐ看護がしたいと思ったため、当院を選びました。

 

●卒後から今までで大変だったことは?

 看護学校の最終学年に上がったときに新型コロナウイルスが流行し始めたため、授業や実習が通常通りに行えませんでした。そのため臨床経験が少なくケアや手技が未熟であったため、習得まで苦労しました。しかし、先輩や同期と日々振り返り練習を重ねた結果、今では自立できているケア・処置もあります。

 

●プリセプターや先輩ナースのフォロー体制は?

 自立までは先輩ナースと共に患者さんを受け持つため、安心して業務が行えます。日々振り返りを行い、より良い看護に繋がるようサポートしていただきました。手技は1人で安全に行えるようになるまで先輩ナースが見守り、親身にご指導してくださっています。プリセプターは勤務帯が違っていても声をかけてくださり、相談に乗ってくれるため心強いです。

 

●当院へ就職を検討されている方に一言お願いします。

 新型コロナウイルスによって就職活動が難航していると思いますが、自身のやりたい看護ができる場所が見つかることを願っています。是非、当院の病院見学やインターンシップにいらして下さい。お待ちしています。